main_img

建物管理

    

不動産総合管理

マンション管理組合運営

建物価値を守るためには、適切な管理運営が⽋かせません。

適正な管理業務は、建物価値の維持向上や居住者様の日々の生活を快適にお過ごしいただくためにも必要不可欠なものです。イエカンリでは管理組合様の組合運営にかかわる多岐にわたる業務を最適な⽅法でサポートさせていただきます。
また、イエカンリでは、管理委託内容を管理組合様ごとにご相談の上、決定させていただいておりますので、管理組合様が抱える様々なお悩みに対応が可能で、管理組合様の抱える様々なお悩みに対して適切な管理プランのご提案をさせていただきます。

理事会⽀援業務

管理組合の運営を適切に行うにあたり、執⾏機関である理事会はとても重要な役割を担っています。しかし、多くの理事の方は⽇中にお仕事をしており、理事会業務を⾏う時間を確保することが難しい場合がほとんどです。また、管理組合の運営業務が未経験の組合員の⽅が理事に選任されることもあります。
イエカンリでは、そのような理事の皆様の状況をふまえ、適切で柔軟なサポートを⾏うことで、管理組合の運営業務について丁寧に支援をさせていただきます。

総会⽀援業務

管理組合の最⾼意思決定機関である総会は、組合員の⽅々に対し、わかりやすく透明性をもって開催する必要があります。
イエカンリでは、全ての組合員の皆様に理解しやすい資料や文章の作成を支援させていただきます。

会計業務サポート

管理組合の運営において会計業務は、マンションの適切な維持管理を⾏うにあたり⾮常に重要な業務です。
会計状況から管理組合様の抱える問題点の洗い出しを最適な組合運営を支援させていただきます。

共⽤部維持管理業務

共用部の維持管理は、居住者様に安全で快適にお過ごしていただくために必要不可欠です。
イエカンリでは、共用部における日常清掃や設備点検、トラブル対応など、快適な住環境の維持のための支援をさせていただきます。

適正な⻑期修繕計画に則った修繕提案

⼤規模修繕⼯事は12年周期で⾏うことが⼀般的な⽬安とされていますが、⼯事価格の⾼騰により修繕積⽴⾦が不⾜し、⼤規模修繕⼯事を⾏えないマンションが増えています。
イエカンリでは、フロントによる定期的な巡回点検に加え、専⾨家によるマンションの劣化診断結果をもとに⼯事内容を精査し、最適な⼤規模修繕⼯事をご提案することで、管理組合様の⽀出を最⼩減に抑えます。

管理会社見直しをご検討の管理組合様へ

イエカンリではお客様が現在ご契約中の管理会社のサービスや管理用についての疑問やご相談を随時承っております。
現在の管理会社のサービスにご不満等があったり、管理費用が高いと感じたらお気軽にご相談ください。

本来、管理組合と管理会社は信頼あるよきパートナーとして日々のマンション管理業務を滞りなく進める存在でなくてはありません。 しかし、不満などに対する改善がなされず、大切な資産であるマンションが適切に管理されていない場合は、管理会社を見直しする必要が出て来きます。

まずは現状の問題点を洗い出し、 新たな管理会社の提案を聞くことでお客様に最適な管理会社を選定しましょう。

  • STEP 1問題点の把握
    現在の管理会社による管理の問題点をリストアップする
  • STEP 2見積先選定
    見積もりを依頼する管理会社を選定する
  • STEP 3住民説明会
    選定した管理会社による住民説明会の実施
  • STEP 4管理会社の決定
    住民の意見をまとめ、新しい管理会社を選定する
  • STEP 5総会・決議
    総会を実施し、管理会社変更の決議をとり行う
自主管理からの変更をご検討の管理組合様へ。こんな悩みはありませんか?

イエカンリでは自主管理の良さを生かしながら、管理組合様が負担に感じられている業務をご予算に応じた委託管理するプランのご提案が可能です。

・ 役員のなり手不足で組合運営に支障が出そう
・ 会計書類の作成や管理費等の出納が負担
・ 未収金が多くなってきた
・ 漏水や設備異常などのトラブルが多くなってきた
・ 緊急時の対応が大変・・・

相談してみる